春EU紀行*イタリア カプリ島・青の洞窟BlueCave

イタリア 青の洞窟

*aF*さんの旅行記

テーマ:

旅行記タイトル:春EU紀行*イタリア カプリ島・青の洞窟BlueCave

旅行期間:2006/05/06〜2006/05/06

旅行記の内容:=ナポリから日帰り=
青の洞窟で有名なカプリ島へ。


青の洞窟は、少し波立つだけでも、手漕ぎボートで洞窟内に入るのが危険な為、数日に1度の割合でしか見られないらしいのです。
運よく見られたらラッキ?♪な位の気持ちで行きましょう...

本来なら、昨日行く予定だったケド、私の勘で、ナポリ3日目(最終日)のこの日にしました。


なぜなら...
ナポリ到着日は風が強くてみられなかったと、YH(宿)のおじさんから状況を聞き、ならば明日も見られない確率は大きいのではないかなぁ・・・と、なんとな?く第六感が働き、1日延ばしたのです。

そしたら大当たり(^^)v ・・・ポンペイから帰り、おじさんに聞くと、やはり見られなかったらしい。

わぁ私の勘が当たったw(☆o☆)w
そしてこの日がナポリ最終日なので、決行!! お陰で見る事ができました(*^-^*)♪

もちろん、この日の朝にも、確実に見られるかどうか、確認。

朝8:30にYHのおじさんに、朝一便で帰ってきた舟がどうだったか?と問合せてもらい、その日の青の洞窟の状況を聞いた。
・・・といっても、風や天候は変わり易いので、朝みられたからといって、一日中みられるとは限らない。
とにかく、見られますように( ̄人 ̄)と祈りながらカプリ島へ向かいました。


何日間か滞在できる人は、当日の朝にでも、状況を聞いてから行くのをおススメしますd(^^)
カプリ島へ行くだけでも、この表紙写真のようなコバルトブルーの海がみられるかも♪(天気次第ですが...)

さぁ青の洞窟はどんな風に目に映ったのでしょうか。




********************************************************
【カプリ島へのアクセス】
ナポリの"小さい港"から高速フェリーで約40分。
(遅い船だと1.5H)
ローマからの日帰りツアー(みゅうなど)など、ツアーもあります。


【青の洞窟まで】
カプリ島に着いたら、現地ツアーに申込みました。
青の洞窟へのアクセスが不安だったので・・・
カプリ島ツアーの船で青の洞窟の舟乗り場まで行き、そこから小さな青の洞窟専用の小舟に乗り換えます。

もちろんツアーの船は、皆が洞窟から帰ってくるまで待っていてくれます。

(※カプリ島で個人で青の洞窟まで行く場合は、路線バスでも青の洞窟の舟乗り場まで行けます。


【かかった交通費】 
ナポリ ↔ カプリ島 高速フェリー 往復€ 28(片道 €14)
カプリ現地ツアー 船でカプリ島一周1.5H €11
青の洞窟入場料 € 8.50
舟頭さんへのチップ 適当
※2006年春現在の情報です

写真:=ナポリから日帰り=
青の洞窟で有名なカプリ島へ。


青の洞窟は、少し波立つだけでも、手漕ぎボートで洞窟内に入るのが危険な為、数日に1度の割合でしか見られないらしいのです。
運よく見られたらラッキ?♪な位の気持ちで行きましょう...

本来なら、昨日行く予定だったケド、私の勘で、ナポリ3日目(最終日)のこの日にしました。


なぜなら...
ナポリ到着日は風が強くてみられなかったと、YH(宿)のおじさんから状況を聞き、ならば明日も見られない確率は大きいのではないかなぁ・・・と、なんとな?く第六感が働き、1日延ばしたのです。

そしたら大当たり(^^)v ・・・ポンペイから帰り、おじさんに聞くと、やはり見られなかったらしい。

わぁ私の勘が当たったw(☆o☆)w
そしてこの日がナポリ最終日なので、決行!! お陰で見る事ができました(*^-^*)♪

もちろん、この日の朝にも、確実に見られるかどうか、確認。

朝8:30にYHのおじさんに、朝一便で帰ってきた舟がどうだったか?と問合せてもらい、その日の青の洞窟の状況を聞いた。
・・・といっても、風や天候は変わり易いので、朝みられたからといって、一日中みられるとは限らない。
とにかく、見られますように( ̄人 ̄)と祈りながらカプリ島へ向かいました。


何日間か滞在できる人は、当日の朝にでも、状況を聞いてから行くのをおススメしますd(^^)
カプリ島へ行くだけでも、この表紙写真のようなコバルトブルーの海がみられるかも♪(天気次第ですが...)

さぁ青の洞窟はどんな風に目に映ったのでしょうか。




********************************************************
【カプリ島へのアクセス】
ナポリの"小さい港"から高速フェリーで約40分。
(遅い船だと1.5H)
ローマからの日帰りツアー(みゅうなど)など、ツアーもあります。


【青の洞窟まで】
カプリ島に着いたら、現地ツアーに申込みました。
青の洞窟へのアクセスが不安だったので・・・
カプリ島ツアーの船で青の洞窟の舟乗り場まで行き、そこから小さな青の洞窟専用の小舟に乗り換えます。

もちろんツアーの船は、皆が洞窟から帰ってくるまで待っていてくれます。

(※カプリ島で個人で青の洞窟まで行く場合は、路線バスでも青の洞窟の舟乗り場まで行けます。


【かかった交通費】 
ナポリ ↔ カプリ島 高速フェリー 往復€ 28(片道 €14)
カプリ現地ツアー 船でカプリ島一周1.5H €11
青の洞窟入場料 € 8.50
舟頭さんへのチップ 適当
※2006年春現在の情報です

カプリ島に着きました。


大型フェリーで港に到着し、どうすれば行けるか途方に暮れていた所、人の流れに身を任せて少し歩くと、目の前の角に、青の洞窟クルーズのツアーの売り場があるではありませんか。

青の洞窟は時間との勝負か?!と少々焦りもあり、迷わずに辿りつける自信がなかったので、手っ取り早くこのツアーに申し込みました。


さて、無事にブルーに光る洞窟がみられるのでしょうか。


ドキドキしながら、23番乗り場で待ちます。

ボートから降りてくるお客さんの表情で、青の洞窟に入れたかどうか読み取ろうと思って見ていましたが、微妙ですねぇ^_^;心なしか表情が明るい!と読み、信じることにしました。


港周辺、ボート乗り場沿いには、たくさんの店や蚤の市が並んでいます。

青の洞窟に向け、船で出発!

こうやって沢山の船が待っています。

ここで入場料 €8.50 を支払います。

この小さな入り口から、
いよいよ青の洞窟内へ!

世界の絶景
ふさわしい言葉がみつかりません・・・
見られただけで感激でした。

さて、次はクルーズ。

島に戻り、ランチタ?イム。

海岸沿いの大通りのレストランに適当に入りました。

南イタリアといえば、魚介のパスタでしょっ。

・・・というわけで、‘ペスカトーレ’。

この大きな船で、ナポリまで帰ります。

さようなら?カプリ島?(T_T)/~~~

またいつか、バカンスで来たいな?♪
・・・なんてね(^^ゞ

今回、一発で青の洞窟を見られたのは、
本当に幸運でした。

・・・運を使い果たしたらどうなることやら?!→ܫ←

この雑踏の後って・・・

ここは、私が泊まった宿の前の道です(^^;
日中は、蚤の市でごった返していますが、
終わった後は、散乱したままです・・・

なんか発展途上のアジアと同じ空気です・・・

この雑踏の後って・・・

ここは、私が泊まった宿の前の道です(^^;
日中は、蚤の市でごった返していますが、
終わった後は、散乱したままです・・・

なんか発展途上のアジアと同じ空気です・・・

青の洞窟

撮影は困難でした。
揺れる小舟の上での撮影...
その為、非常にお見苦しい手ぶれボケの写真になりましたが、ご了承下さいm(__)m
でも、これが一番よく撮れている写真です。


(^-^;

Web Services by 4travel.jp

メニュー

イタリア 青の洞窟トップカプリ島へ行く船カプリ島の船カプリ島上陸これが青の洞窟だ!

他の方の旅行記のメニュー

春EU紀行*イタリア カプリ島・青の洞窟BlueCave南イタリア旅行?@ナポリ・カプリ島地中海に浮かぶ世界遺産の国「マルタ共和国」アッシジ3泊4日ひとり旅やっぱり楽しいなイタリア旅行!イタリア縦断の旅 ?@青の洞窟・カプリ島イタリア 3泊5日ローマ&カプリ島・青の洞窟イタリア周遊(5) 【ミラノ】イタリア縦断の旅 ?Jミラノイタリア縦断の旅 ?Gヴェネツィアイタリア縦断の旅 ?Fピサイタリア縦断の旅 ?Eフィレンツェイタリア縦断の旅 ?Dサン・ジミニャーノイタリア縦断の旅 ?Cシエナイタリア縦断の旅 ?Bローマイタリア縦断の旅 ?Aヴァチカン市国イタリアの旅 Part3イタリアの旅 Part2イタリアの旅 Part1シチリア島と南イタリアの旅・・旅いつまでも地中海・マルタの旅 0・・旅いつまでも・・欧州・バックパッカーの旅【44】 イタリアのナポリとソレント欧州・バックパッカーの旅【43】 イタリア・ナポリからカプリ島「青の洞窟」へ欧州・バックパッカーの旅【42】 イタリア・ナポリからポンペイへPrague-Naples 10 CapriPrague-Naples 9 Salento感動  イタリアの旅  カプリ島ピザ発祥の地「イタリア共和国?ナポリ」ナポリ湾の真珠「イタリア共和国?カプリ島」マルタの旅【3】 青の洞窟とハガール・キム神殿憧れのカプリ島☆8/30?ローマ編Part2?8/28?カプリ島編?2006.12 イタリア旅行?G?ナポリにちょっと立ち寄る?初めてのイタリア?ギリシア旅行vol.5【ナポリ、ポンペイ遺跡】イタリア旅行記(ベネチアカーニバルが見たい!)前半【イタリア-9都市周遊の旅?I】6日目 ナポリ 欧州バックパッカーの旅【11】 1971年の イタリア、ポンペイ・ナポリ・ソレント・カプリ島南イタリアMKその1(カプリ島)Capriへの旅そうだ台湾に行こう!イタリア♪ミラノ?ローマ☆母娘旅行イタリアの旅 6/9 ナポリ・カプリ島編南イタリア?E カプリ島:アナ・カプリ地区南イタリア?D カプリ島へ:カプリ地区ヨーロッパ感動の旅 《12の3》南イタリアへ一人旅 カプリ島編NO1:2006年末ー2007年始のイタリア旅行記 (旅の準備?ローマ着)

関連項目のメニュー

カプリ島カプリ島の地理カプリ島の観光カプリ島の青の洞窟カプリ島の歴史カプリ島の関連項目

リンク

カプリ島関連のリンク集