Mnoriさんの旅行記
テーマ:世界遺産・遺跡・秘境
旅行記タイトル:イタリアの旅 6/9 ナポリ・カプリ島編
旅行期間:2005/07/20〜2005/07/21
旅行記の内容:朝ホテルを7時30分頃港へ向けて出発。
ジェット船に乗ってカプリ島へ約50分の船旅。
カプリ島で小型船に乗り換えて『青の洞窟』へ。
洞窟の前で更に小さいボートに乗り換えていよいよ洞窟の中へ。
波が高くなかなか洞窟進入のタイミングが取れない。
数回トライの後、やっと成功して幻想的な美しさに逢えた。
帰港後、小型バスに乗ってカプリ島観光。
澄み切った空気、紺碧の海と白壁の建物。
島の高台からの景色は絶品。
昼過ぎにナポリへ帰り、ポンペイまでの約30Kmをバスで移動。
表紙の写真は、カプリ島の港
写真:朝ホテルを7時30分頃港へ向けて出発。
ジェット船に乗ってカプリ島へ約50分の船旅。
カプリ島で小型船に乗り換えて『青の洞窟』へ。
洞窟の前で更に小さいボートに乗り換えていよいよ洞窟の中へ。
波が高くなかなか洞窟進入のタイミングが取れない。
数回トライの後、やっと成功して幻想的な美しさに逢えた。
帰港後、小型バスに乗ってカプリ島観光。
澄み切った空気、紺碧の海と白壁の建物。
島の高台からの景色は絶品。
昼過ぎにナポリへ帰り、ポンペイまでの約30Kmをバスで移動。
表紙の写真は、カプリ島の港
バスの車窓よりヌオーブォ城
バスの車窓より
ナポリの町並み ムニーチーピォ広場
バスの車窓より
ナポリの町並み ムニーチーピォ広場
バスの車窓より
ナポリの町並み ムニーチーピォ広場
バスの車窓より
ナポリの町並み ムニーチーピォ広場
気軽に撮影に応じてくれる愛想のすごく良かったレストランのシェフ。
海岸沿いのレストランで夕食。
スパゲティーボンゴレ
ナポリの宿泊先 ホリディイン
朝 7時30分 ナポリ港に向けて出発
ホテルから港への移動中に遭遇した交通事故。
ナポリ滞在1日で、3件交通事故に遭遇!!
ナポリ港からこのジェット船で、カプリ島へ 約50分の快適な船旅。
ナポリ港には、豪華な客船が数隻停泊していた。
ジェット船上からナポリを望む
カプリ島へ到着
紺碧の海と白壁の建物が目に飛び込む
紺碧の海と白壁の建物が目に飛び込む
紺碧の海と白壁の建物が目に飛び込む
カプリ島の港でジェット船から、モータボートに乗り換えて青の洞窟へ
カプリ島の港でジェット船から、モータボートに乗り換えて青の洞窟へ
カプリ島の港でジェット船から、モータボートに乗り換えて青の洞窟へ
カプリ島の港でジェット船から、モータボートに乗り換えて青の洞窟へ
カプリ島の港でジェット船から、モータボートに乗り換えて青の洞窟へ
カプリ島の港でジェット船から、モータボートに乗り換えて青の洞窟へ
青の洞窟へ到着
すでにかなりの船が、洞窟の観光を待っていた。
洞窟の入り口
バスで丘からも観光に来ている。
洞窟の入り口
バスで丘からも観光に来ている。
順番待ちで、ここに1時間位待機 船酔いしそう!!
待機中に、洞窟へ近ずいてきたクルージングの帆船。
透きとうるような青に輝く洞窟内部。
洞窟から出る順番待ち 一度に5,6隻入っていたのか?
洞窟観光からカプリ港へ帰港
小型のバスに乗って、島の高台へ
高台にあるレストランで昼食
昼食に時間がかかり、自由時間がほとんど無く、もっと高台からの景色を見たかったが・・・残念。
急いで帰りのバスの列に並ぶ。
レストラン横の土産物店
レストラン横の土産物店
バスの車窓より
バスの車窓より
ナポリへ帰って、ポンペイに向けて出発。
ナポリ市内 バスの車窓より
青の洞窟内にて
メニュー
イタリア 青の洞窟トップ| カプリ島へ行く船| カプリ島の船| カプリ島上陸| これが青の洞窟だ!
他の方の旅行記のメニュー
|春EU紀行*イタリア カプリ島・青の洞窟BlueCave|南イタリア旅行?@ナポリ・カプリ島|地中海に浮かぶ世界遺産の国「マルタ共和国」|アッシジ3泊4日ひとり旅|やっぱり楽しいなイタリア旅行!|イタリア縦断の旅 ?@青の洞窟・カプリ島|イタリア 3泊5日|ローマ&カプリ島・青の洞窟|イタリア周遊(5) 【ミラノ】|イタリア縦断の旅 ?Jミラノ|イタリア縦断の旅 ?Gヴェネツィア|イタリア縦断の旅 ?Fピサ|イタリア縦断の旅 ?Eフィレンツェ|イタリア縦断の旅 ?Dサン・ジミニャーノ|イタリア縦断の旅 ?Cシエナ|イタリア縦断の旅 ?Bローマ|イタリア縦断の旅 ?Aヴァチカン市国|イタリアの旅 Part3|イタリアの旅 Part2|イタリアの旅 Part1|シチリア島と南イタリアの旅・・旅いつまでも|地中海・マルタの旅 0・・旅いつまでも・・|欧州・バックパッカーの旅【44】 イタリアのナポリとソレント|欧州・バックパッカーの旅【43】 イタリア・ナポリからカプリ島「青の洞窟」へ|欧州・バックパッカーの旅【42】 イタリア・ナポリからポンペイへ|Prague-Naples 10 Capri|Prague-Naples 9 Salento|感動 イタリアの旅 |カプリ島|ピザ発祥の地「イタリア共和国?ナポリ」|ナポリ湾の真珠「イタリア共和国?カプリ島」|マルタの旅【3】 青の洞窟とハガール・キム神殿|憧れのカプリ島☆|8/30?ローマ編Part2?|8/28?カプリ島編?|2006.12 イタリア旅行?G?ナポリにちょっと立ち寄る?|初めてのイタリア?ギリシア旅行vol.5【ナポリ、ポンペイ遺跡】|イタリア旅行記(ベネチアカーニバルが見たい!)前半|【イタリア-9都市周遊の旅?I】6日目 ナポリ| 欧州バックパッカーの旅【11】 1971年の イタリア、ポンペイ・ナポリ・ソレント・カプリ島|南イタリアMKその1(カプリ島)|Capriへの旅|そうだ台湾に行こう!|イタリア♪ミラノ?ローマ☆母娘旅行|イタリアの旅 6/9 ナポリ・カプリ島編|南イタリア?E カプリ島:アナ・カプリ地区|南イタリア?D カプリ島へ:カプリ地区|ヨーロッパ感動の旅 《12の3》|南イタリアへ一人旅 カプリ島編|NO1:2006年末ー2007年始のイタリア旅行記 (旅の準備?ローマ着)
関連項目のメニュー
|カプリ島|カプリ島の地理|カプリ島の観光|カプリ島の青の洞窟|カプリ島の歴史|カプリ島の関連項目
リンク