PM&LMさんの旅行記
テーマ:
旅行記タイトル:ローマ&カプリ島・青の洞窟
旅行期間:2005/04/〜2005/04/
旅行記の内容:パリ&ローマ8日間の旅
パリからエールフランスにてローマへ。
パリとはうって変わってローマは暑くて半袖でした。
ローマ(3泊)
宿泊先:ノルドヌオーバ
こちらも立地のみで選んだスタンダードホテルです。
テルミニ駅すぐで交通便利、レストランもたくさんあります。
ローマでは観光客用の2階たてバスで市内を回り徒歩で観光しました。
乗り降り自由の1日券でテルミニ駅から出発で
ヴァチカン、コロッセオ、真実の口など主要な観光地は全て停まるのでこれで全部行けちゃいますし1日あれば十分です。
ピザやジェラートなど食事はどれもおいしかった。
又ナポリ&カプリ島のツアーも現地旅行会社にて申込みました。
ほとんどが外国人ですが日本人ガイドもいるので安心です。
しかも日本から申し込むより断然安かったです。
カプリ島の”青の洞窟”は大変でしたが無事に入る事ができました!!
写真:パリ&ローマ8日間の旅
パリからエールフランスにてローマへ。
パリとはうって変わってローマは暑くて半袖でした。
ローマ(3泊)
宿泊先:ノルドヌオーバ
こちらも立地のみで選んだスタンダードホテルです。
テルミニ駅すぐで交通便利、レストランもたくさんあります。
ローマでは観光客用の2階たてバスで市内を回り徒歩で観光しました。
乗り降り自由の1日券でテルミニ駅から出発で
ヴァチカン、コロッセオ、真実の口など主要な観光地は全て停まるのでこれで全部行けちゃいますし1日あれば十分です。
ピザやジェラートなど食事はどれもおいしかった。
又ナポリ&カプリ島のツアーも現地旅行会社にて申込みました。
ほとんどが外国人ですが日本人ガイドもいるので安心です。
しかも日本から申し込むより断然安かったです。
カプリ島の”青の洞窟”は大変でしたが無事に入る事ができました!!
トレビの泉
スペイン広場
コロッセオ内部
ヴァチカン
美術館には素晴らしい作品があります。
ナポリからカプリ島へ行く船
カプリ島へ到着
青の洞窟へ行くには
ここから更に小さな船に乗ります。
ナポリ
青の洞窟付近の海
いよいよ順番がくると更に小さな小船に乗せられ
寝ながら洞窟に突入します。
この入り口付近の色とほとんど変わりません。
ただ暗闇に光がさして綺麗にみえるという感じです。
入れただけラッキーですが入るまでが長くて暑くて
帰りはみんなグッタリしています。
歴史が残る町並み
歴史が残る町並み
コロッセオ
青の洞窟のまえで
船で2時間ほど暑さに耐えながら順番を待ちます。
待ってる途中で中止になる事もあるので
入る直前までどうなるかわかりません。
島の周りをグルっと周って時間をかせいでだりします。
青の洞窟のまえで
船で2時間ほど暑さに耐えながら順番を待ちます。
待ってる途中で中止になる事もあるので
入る直前までどうなるかわかりません。
島の周りをグルっと周って時間をかせいでだりします。
青の洞窟のまえで
船で2時間ほど暑さに耐えながら順番を待ちます。
待ってる途中で中止になる事もあるので
入る直前までどうなるかわかりません。
島の周りをグルっと周って時間をかせいでだりします。
眼に映るのはほぼこんな色といってもいいと思います
(洞窟内での撮影済SDカード紛失な為、携帯画像となっています)
光がさすとこんな綺麗な色にみえます。
ROMA 110 OPEN
乗り降り自由のこのバスで楽ちんに観光できます
テルミニ駅から1日券が13ユーロでした
メニュー
イタリア 青の洞窟トップ| カプリ島へ行く船| カプリ島の船| カプリ島上陸| これが青の洞窟だ!
他の方の旅行記のメニュー
|春EU紀行*イタリア カプリ島・青の洞窟BlueCave|南イタリア旅行?@ナポリ・カプリ島|地中海に浮かぶ世界遺産の国「マルタ共和国」|アッシジ3泊4日ひとり旅|やっぱり楽しいなイタリア旅行!|イタリア縦断の旅 ?@青の洞窟・カプリ島|イタリア 3泊5日|ローマ&カプリ島・青の洞窟|イタリア周遊(5) 【ミラノ】|イタリア縦断の旅 ?Jミラノ|イタリア縦断の旅 ?Gヴェネツィア|イタリア縦断の旅 ?Fピサ|イタリア縦断の旅 ?Eフィレンツェ|イタリア縦断の旅 ?Dサン・ジミニャーノ|イタリア縦断の旅 ?Cシエナ|イタリア縦断の旅 ?Bローマ|イタリア縦断の旅 ?Aヴァチカン市国|イタリアの旅 Part3|イタリアの旅 Part2|イタリアの旅 Part1|シチリア島と南イタリアの旅・・旅いつまでも|地中海・マルタの旅 0・・旅いつまでも・・|欧州・バックパッカーの旅【44】 イタリアのナポリとソレント|欧州・バックパッカーの旅【43】 イタリア・ナポリからカプリ島「青の洞窟」へ|欧州・バックパッカーの旅【42】 イタリア・ナポリからポンペイへ|Prague-Naples 10 Capri|Prague-Naples 9 Salento|感動 イタリアの旅 |カプリ島|ピザ発祥の地「イタリア共和国?ナポリ」|ナポリ湾の真珠「イタリア共和国?カプリ島」|マルタの旅【3】 青の洞窟とハガール・キム神殿|憧れのカプリ島☆|8/30?ローマ編Part2?|8/28?カプリ島編?|2006.12 イタリア旅行?G?ナポリにちょっと立ち寄る?|初めてのイタリア?ギリシア旅行vol.5【ナポリ、ポンペイ遺跡】|イタリア旅行記(ベネチアカーニバルが見たい!)前半|【イタリア-9都市周遊の旅?I】6日目 ナポリ| 欧州バックパッカーの旅【11】 1971年の イタリア、ポンペイ・ナポリ・ソレント・カプリ島|南イタリアMKその1(カプリ島)|Capriへの旅|そうだ台湾に行こう!|イタリア♪ミラノ?ローマ☆母娘旅行|イタリアの旅 6/9 ナポリ・カプリ島編|南イタリア?E カプリ島:アナ・カプリ地区|南イタリア?D カプリ島へ:カプリ地区|ヨーロッパ感動の旅 《12の3》|南イタリアへ一人旅 カプリ島編|NO1:2006年末ー2007年始のイタリア旅行記 (旅の準備?ローマ着)
関連項目のメニュー
|カプリ島|カプリ島の地理|カプリ島の観光|カプリ島の青の洞窟|カプリ島の歴史|カプリ島の関連項目
リンク