mozartさんの旅行記
テーマ:
旅行記タイトル:Capriへの旅
旅行期間:2006/04/14〜2006/04/14
旅行記の内容:ナポリから日帰りでのカプリ島観光。
「青の洞窟」はモーターボート上で1時間待ち。
その為、船酔い者続出。
ツアーガイドからは「写真撮影に専念するより目に焼き付けた方がいいよ」と言われ、その通りに、すると案の定、写真はうまく撮れませんでした。
ボートはかなり揺れるので手ブレ防止機能があるデジカメの方がいいかも。
私はかなりチップを出したんだけど、他の人が少なかったのか2周は回ってくれませんでした。
次回は是非、カプリ島に泊り、早朝、洞窟内遊泳を実現しようと思います。
写真はウンベルト1世広場近くの見晴台からのレモンチェロのジェラート付きショット。
近くのフランスの高校生から笑われました。
関連旅行記
Napliへの一人旅
http://4travel.jp/traveler/mozart/album/10073700/
写真:ナポリから日帰りでのカプリ島観光。
「青の洞窟」はモーターボート上で1時間待ち。
その為、船酔い者続出。
ツアーガイドからは「写真撮影に専念するより目に焼き付けた方がいいよ」と言われ、その通りに、すると案の定、写真はうまく撮れませんでした。
ボートはかなり揺れるので手ブレ防止機能があるデジカメの方がいいかも。
私はかなりチップを出したんだけど、他の人が少なかったのか2周は回ってくれませんでした。
次回は是非、カプリ島に泊り、早朝、洞窟内遊泳を実現しようと思います。
写真はウンベルト1世広場近くの見晴台からのレモンチェロのジェラート付きショット。
近くのフランスの高校生から笑われました。
関連旅行記
Napliへの一人旅
http://4travel.jp/traveler/mozart/album/10073700/
Molo Beverello
高速船上からのNapoli
高速船上からのNapoli
高速船上からのベスビオス火山
高速船上からのベスビオス火山
Marina Grandeへ到着
モーターボートに乗り換え
Marina Grandeの風景
Marina Grandeの風景
この人がモーターボートの船長。
孫に運転を教えていました。
この人がモーターボートの船長。
孫に運転を教えていました。
半時計まわりに一気に青の洞窟へ向かいます。
あっという間に青の洞窟前に
順番待ちをするたくさんのボート。
1時間ほど待って私達の番。
この人に入場料を払います。
もっと光を!!
12:00近かった為、洞窟内は暗かった。
早朝の方が朝日がさしこんで綺麗どそうです。
もっと光を!!
12:00近かった為、洞窟内は暗かった。
早朝の方が朝日がさしこんで綺麗どそうです。
ぶれている事を差し引いても、肉眼ではもっと、もっと綺麗で、神秘的です。
。
陸路からボートを待っている人々
再び、Marina Grande。
昼食をとったレストラン
昼食をとったレストラン
昼食をとったレストラン
昼食をとったレストラン
Giardini d\\\'Augusto
Giardini d\\\'Augusto
Giardini d\\\'Augusto
Giardini d\\\'Augusto
Giardini d\\\'Augusto
Giardini d\\\'Augusto
Giardini d\\\'Augusto
Giardini d\\\'Augusto
Giardini d\\\'Augusto
Giardini d\\\'Augusto
Giardini d\\\'Augusto
メニュー
イタリア 青の洞窟トップ| カプリ島へ行く船| カプリ島の船| カプリ島上陸| これが青の洞窟だ!
他の方の旅行記のメニュー
|春EU紀行*イタリア カプリ島・青の洞窟BlueCave|南イタリア旅行?@ナポリ・カプリ島|地中海に浮かぶ世界遺産の国「マルタ共和国」|アッシジ3泊4日ひとり旅|やっぱり楽しいなイタリア旅行!|イタリア縦断の旅 ?@青の洞窟・カプリ島|イタリア 3泊5日|ローマ&カプリ島・青の洞窟|イタリア周遊(5) 【ミラノ】|イタリア縦断の旅 ?Jミラノ|イタリア縦断の旅 ?Gヴェネツィア|イタリア縦断の旅 ?Fピサ|イタリア縦断の旅 ?Eフィレンツェ|イタリア縦断の旅 ?Dサン・ジミニャーノ|イタリア縦断の旅 ?Cシエナ|イタリア縦断の旅 ?Bローマ|イタリア縦断の旅 ?Aヴァチカン市国|イタリアの旅 Part3|イタリアの旅 Part2|イタリアの旅 Part1|シチリア島と南イタリアの旅・・旅いつまでも|地中海・マルタの旅 0・・旅いつまでも・・|欧州・バックパッカーの旅【44】 イタリアのナポリとソレント|欧州・バックパッカーの旅【43】 イタリア・ナポリからカプリ島「青の洞窟」へ|欧州・バックパッカーの旅【42】 イタリア・ナポリからポンペイへ|Prague-Naples 10 Capri|Prague-Naples 9 Salento|感動 イタリアの旅 |カプリ島|ピザ発祥の地「イタリア共和国?ナポリ」|ナポリ湾の真珠「イタリア共和国?カプリ島」|マルタの旅【3】 青の洞窟とハガール・キム神殿|憧れのカプリ島☆|8/30?ローマ編Part2?|8/28?カプリ島編?|2006.12 イタリア旅行?G?ナポリにちょっと立ち寄る?|初めてのイタリア?ギリシア旅行vol.5【ナポリ、ポンペイ遺跡】|イタリア旅行記(ベネチアカーニバルが見たい!)前半|【イタリア-9都市周遊の旅?I】6日目 ナポリ| 欧州バックパッカーの旅【11】 1971年の イタリア、ポンペイ・ナポリ・ソレント・カプリ島|南イタリアMKその1(カプリ島)|Capriへの旅|そうだ台湾に行こう!|イタリア♪ミラノ?ローマ☆母娘旅行|イタリアの旅 6/9 ナポリ・カプリ島編|南イタリア?E カプリ島:アナ・カプリ地区|南イタリア?D カプリ島へ:カプリ地区|ヨーロッパ感動の旅 《12の3》|南イタリアへ一人旅 カプリ島編|NO1:2006年末ー2007年始のイタリア旅行記 (旅の準備?ローマ着)
関連項目のメニュー
|カプリ島|カプリ島の地理|カプリ島の観光|カプリ島の青の洞窟|カプリ島の歴史|カプリ島の関連項目
リンク